2008年3月アーカイブ

毎朝のお掃除


みなさんこんにちは。
入社1年目、東京センターの大塚です。
今回は、私達の会社で毎朝取組んでいるお掃除について
お話したいと思います。

8:30から20分間、各々でほうきとちりとりを持って外に出て行きます。
主にセンターの周辺のゴミを拾ったり、時には最寄り駅の近くまで
行ったりもします。
晴れた日の朝はとても気持ちよく、季節の変化なども楽しんでいます☆

掃除.jpg

入社後数ヶ月は、一般の方が沢山歩いていらっしゃる間を縫って、
ほうきを持ってお掃除していくのは少し勇気のいる事でしたが、
人通りが多い中「あっ!あのゴミ気になるんだけどな~」
と思っていると、すっと道を譲ってくれたり、
初めてお会いする通行人の方に、「いつもありがとうね。」
と声を掛けて頂いたり、小さなふれあいに気持ちが温かくなります。

掃除をした後は気持ちがスッキリするのももちろんですが、
会社の中・公共の場や自宅など、見えない所で沢山の方々のお仕事と
支えがあって毎日を気持ちよく過ごせているのだという事を
改めて実感します。
是非皆さんも時間を作ってお家の近くなどお掃除してみてはいかがでしょうか。

では、明日は毎日エントランス横の二宮金次郎像をキレイにして下さっている
齋藤さん!お願い致します。

ありがとう

入社1年目、東京センターの小山です。

本日の業務の一つに「ありがとうポスター」の発送というものがありました。

「ありがとうポスター」とは常にありがとうで溢れた職場作りを支援する為のツールの一つです。

常にありがとうという気持ちを持って行動する為に、

社内の目に付き易い場所へ貼って頂くためのものです。

CIMG0217.JPG

この「ありがとうポスター」を見ていると、私は自分のありがとう体験を思い出します。

私の最近の心に残るありがとう体験は、同期入社の皆へでした。

それぞれの部門に分かれ、それぞれ忙しい毎日を過ごす中でも、

誰かの誕生日会には全員がしっかり集まりお祝いをする程仲の良いこの同期に、

今まで何度支えられた事だろうか、

何度心に火を付けてもらっただろうか、

何でも言い合える同期の皆に感謝の想いで一杯になります。

 こういった「ありがとう体験談」を改めて思い出して作文にすると改めてその時の暖かい気持ちが甦ってきます。そして、「よし頑張ろう」とやる気が湧き起こります。

やはり感謝する心は大切ですね。皆さんも「ありがとう体験談」を書いてみませんか?

その感謝の心を沢山の人が多く持つことで、人間関係が円滑になり、

社内が活性化すると思います。

こういったツールを活用して頂き、日本を支える中小企業の皆様のお手伝いをさせて頂きたいと思います。これからも感謝の想いをもって、業務を遂行して参ります。

 次回は月曜日、研修運営明けの大塚さんに繋ぎます。大塚さん、宜しくね!

名古屋センター新人の伊藤綾乃です☆
今日は、日創研の朝礼についてお話させて頂きます。

日創研では、「13の徳目」という冊子を使って朝礼を行なっています。

「13の徳目」とは...ここでは詳しい説明は省きますが、一日の振り返りノートのようなものです。笑顔、約束、親切...など、13個の徳目について毎日自己評価をし、仕事中に気づいたことや、ありがとうと思った出来事について書き記し、翌日の朝礼で発表します。

今日は、私より半年前に入社した松岡さんの発表でした。

営業活動でお客様のもとへ訪問された際、お客様が松岡さんの名前を覚えていて下さって、名前を呼んで挨拶をして下さり、更に、ありがとうカードまで頂いたそうです!

ありがとうカードはこれです。

 

ありがとうカード1.jpgのサムネール画像改めて名前を呼ぶことの大切さとお客様への感謝の気持ちを実感された松岡さんでした。

私も、松岡さんの発表から、お客様一人一人を大切にし、感謝の気持ちを持って、今日一日頑張るぞ~~~!と、朝から元気を頂きました。

実際に、お客様に直接会って話をしている経管さんのお話は、内勤の私にとっては新鮮で学びも多く、また、お客様の情報共有にもつながります。

朝から嫌なことがあっても、ちょっと凹んだ気分で出社した時も、元気良く朝礼が始まると、自然と気持ちの切り替えができ、やる気が湧いてくるから不思議ですね。。。

長くなりましたが、これから日記代わりの徳目を記入して、私も帰宅することにします。

では、東京センターの小山さんにバトンタッチ!
小山さん、よろしくお願いしますね☆

常に勉強

入社1年目の青山です。
昨日行われた「理念と経営」社内勉強会の感想をお伝えします。
ここで「理念と経営」社内勉強会とは
「理念と経営」を教材にし、社内で行う5人構成の勉強会です。
リーダー中心にグループ単位で、設問表に沿って討議・意見交換を行います。

「理念と経営」という教材は、企業事例・オンリーワン・現場力などの
記事が掲載されています。

理念と経営表紙4月.jpgのサムネール画像

1年近くこの本を購読をさせて頂きまして、
非常に分かりやすく読みやすい教材だと私は感じています。
私は社内勉強会を通じて、他部署のメンバーの方の情報交換、
先輩方の貴重なアドバイスを頂ける、
自分自身のプレゼンテーション・表現能力の向上ができますので
本当に楽しいです。
勉強する場を創ることにより、私たちが会社に対する意識も高まり、
良い会社にするぞという想い、方向性も明確になりますので、
会社への愛着がわきますよね。

今、恵まれている環境で働かせていただいていることに
感謝の気持ちでいっぱいです。
これからも会社への誇りと強い情熱をもって仕事に取り組みます。

明日は伊藤さんが担当します。よろしくお願いします。

入社1年目の野村です!

今日は、昨日まで開催していただいた月1回の強化合宿の感想をお伝えしたいと思います。

3回目を迎えた今回は、すでに恒例となった登山、そして

東京センターの先輩を迎えた勉強会を行いました。

1日目は登山&銭湯に行って、東京、名古屋の同期との交流を深めながら

楽しく1日を過ごしました。やっぱり同期は最高ですね!

 

   瀧の前.JPG

2日目の勉強会では、午前中はワークライフバランスをテーマに、

自分の長期的な目標を立て、発表していきました。

みんないろんな目標、夢があるんだなと感動しました。

午後からはPDCAサイクルを回すために一番大切な計画の立て方を

教えていただきました。

研修で使っている資料を基に、受講生の気持ちを感じながら取り組みました。

帰り際には、田舞さん(弊社の社長)がわざわざ時間を作ってくださり、たくさんの

貴重なお話を聞かせてくださいました。

充実した2日間を過ごさせていただいて、とても恵まれている環境に感謝です。

 

それでは明日は青山さんよろしく!

 

このアーカイブについて

このページには、2008年3月に書かれたブログ記事が新しい順に公開されています。

次のアーカイブは2008年4月です。

最近のコンテンツはインデックスページで見られます。過去に書かれたものはアーカイブのページで見られます。

社員研修なら日本創造教育研究所 日創研 スタッフブログ 田舞徳太郎通信ブログ Facebookページ 理念と経営 コスモ教育出版 WebinarJAPAN 株式会社CODコンサルタント