新入社員研修~6か月フォローコース~

 

 

ブログをご覧の皆様こんにちは!

バトンを受け本日は大阪センター吉岡が担当いたします。

 

日ごと気温の変化が激しいですが、体調を崩されたりしていないですか。

季節の変わり目ですので体調管理にも気をつけていきたいですね。

 

さて、本日書かせていただくのは、「新入社員研修」についてです。

既に4月の研修は終わりましたし、4月10日付のブログでも研修当日

の様子を書かせていただいたので「あれ?」と思われるかたもいらっしゃ

るかもしれませんね。


日創研の新入社員研修は


「3日間コース」(4月に3日間の研修を受講)

「6か月フォローコース」(4月の3日間の研修後に毎月の課題をこなしていただ
               き、7月と9月には再度集合いただいて研修を受講)


の大きく2つあります。

本日書かせていただくのは「6か月フォローコース」になります。

 

3日間コースに引き続き先輩社員と一緒に運営担当をさせていただいています。

お仕事としては、7・9月の研修の準備・運営と毎月送られてくる課題のチェック

です。

思ったよりやらなければならないことが多く、悪戦苦闘しています。

しかしながら、先輩のアドバイスを受けながら、少しずつ自分で計画を立て動くこ

とができるようになってきました。

講師に課題用のCDの吹き込みをしていただいたり、課題の発送準備をしたり、

返ってきた課題のチェックをしたり、研修の準備をしたり。

一つ一つの仕事に早めの期限を設け、実行していきます。

終わったものを先輩にチェックしていただく余裕を設けることでミスのない仕事を

するようにも心がけています。

そうすることで運営の流れを掴むことができ、自主的に動く事で責任感も生まれ

てきました。

 

昨日は送られてきた課題のチェックをしながら、課題到着のお知らせ葉書を受

講生に郵送するという作業をおこないました。

 

去年は受ける立場でしたが、このように運営する立場になり、昨年先輩がしてく

ださったことに改めて感謝の気持ちを抱きました。

こんなに大変なことだったのかと実感するとともに、していただいた以上のものを

今年返したいと思いました。

 

受講生にとって今後の社会生活のプラスになっていく様な6か月にしていきたい

と思いますし、自分の成長の為にもどんどん自主的に動いていきたいと思います。

 

 

 

ブログ;新入社員打ち合わせno風景.JPG

(このように先輩と打ち合わせをしながら仕事を進めていきます)

 

 

次回ブログは月曜日になります。

担当は福岡センター平安名さんです。

宜しくお願いします!!

 

 

このブログ記事について

このページは、日創研採用サイトが2009年5月15日 17:59に書いたブログ記事です。

ひとつ前のブログ記事は「進捗管理の大切さ」です。

次のブログ記事は「エコ資源推進活動」です。

最近のコンテンツはインデックスページで見られます。過去に書かれたものはアーカイブのページで見られます。

社員研修なら日本創造教育研究所 日創研 スタッフブログ 田舞徳太郎通信ブログ Facebookページ 理念と経営 コスモ教育出版 WebinarJAPAN 株式会社CODコンサルタント