研修で学んだこと

ブログをご覧の皆様こんにちは!!

福岡センターの阿部さんから引き継ぎました
東京センターの樋口 妹花です。


福岡は梅雨に入ったようですね。
東京はまだ本格的に梅雨には入ってはおりません。
もう7月ですので、7月の梅雨になるのでしょうか。


先日、コラボレーションセミナーという1日の研修の運営を担当致しました。
コラボレーションセミナーは、業績向上の為、
部門を越えて情報交換や意思疎通を行い、
「協力することにより、個々が生み出す力以上の成果・効果が生まれる」
ことを学ぶ研修です。

研修運営をメインで担当するのは、今回が2回目でしたので、
前回の反省等を踏まえ進捗管理をし、
予め準備ができることは、どんどん進めておく
というところを心がけました。

前回は進め方が分からず前日の準備が膨大で、
かなり追い詰められたことを覚えていますが、
おかげで今回は余裕を持もって当日を迎えることができました。

当日は、いかに心地よい環境で受講していただくかを意識し、
休憩時、空気の入れ替えや、音響の大きさを調整しました。

DSC00116.JPG

「休憩時の、空気の入れ替え」

そして研修中は、スクリプト(※研修の時間の経過と内容を記録するもの)
の打ち込みを主に行い、
余裕がある時には、ご受講生のディスカッションの様子などに、気を配りました。

DSC00120.JPG

「講義内容の記録」

結果的には、資料確認不足等、終了後反省点が多々ありましたが、
今回ある程度1人で準備、運営をしたことは、前回の復習へもつながり、
「次回は今回の反省も含め、確認をしっかりし、さらに良い研修にしよう!」
という意欲も、湧いてきました。

また、ご受講生が笑顔で受講されているのを見て、
無事開催できて良かったなぁと嬉しくなりました。

次回は10月にメイン担当をする1日研修がありますので、
今年メイン担当をする最後の研修として、これまでの経験を生かし
精一杯取り組んで参ります。

次回は、大阪センターの吉岡さんの担当です!
吉岡さん宜しくお願い致します!

このブログ記事について

このページは、日創研採用サイトが2009年7月 2日 17:50に書いたブログ記事です。

ひとつ前のブログ記事は「プレゼンテーションで学んだ事~多面的な視点~」です。

次のブログ記事は「オープンフォーラム」です。

最近のコンテンツはインデックスページで見られます。過去に書かれたものはアーカイブのページで見られます。

社員研修なら日本創造教育研究所 日創研 スタッフブログ 田舞徳太郎通信ブログ Facebookページ 理念と経営 コスモ教育出版 WebinarJAPAN 株式会社CODコンサルタント