ブログを御覧の皆様、
いつも御覧いただきまして、まことにありがとうございます。
大阪センターの竹内です。
24日には福岡センターの阿部さんが
人材育成委員会の5Sについての活動を紹介していただきました。
本日は私が大阪センターの人材育成委員会が行っている活動について紹介いたします。
大阪センターの人材育成委員会では5Sについて個人個人の机の周りに焦点を当てたチームと
館内の5Sに焦点を当てたチームの2つがあります。
今回はその中の個人へ焦点を当てたチームについて紹介します。
5Sとは
整理、整頓、清潔、清掃、躾
ですが、やはり継続が大事だと思います。
そこで、毎月3のつくひを「3がく(磨く)日」として
不要になった資料を捨てる日と
デスクの中や、デスクの上など、雑巾できれいにしていきいます。
それを徹底することで、躾(定着)に向けて取り組んでおります。
また、3のつく日に休日が多い場合は5Sの5をとり、
5のつく日も活動しています。
促す方法として、
「3」、もしくは「5」のつく日の前日に大阪センターの
皆様にメッセージをお送りしています。
(3がく日促しのメール)
私のデスクも少しずつきれいになっていますし、
不要な資料もなくなり仕事の効率も上がり、
効果が出てきています。
こまめに活動して、
常にきれいに、動きやすくしていきたいです。
明日は大阪センターの青木さんです。
よろしくお願い致します。
いつも御覧いただきまして、まことにありがとうございます。
大阪センターの竹内です。
24日には福岡センターの阿部さんが
人材育成委員会の5Sについての活動を紹介していただきました。
本日は私が大阪センターの人材育成委員会が行っている活動について紹介いたします。
大阪センターの人材育成委員会では5Sについて個人個人の机の周りに焦点を当てたチームと
館内の5Sに焦点を当てたチームの2つがあります。
今回はその中の個人へ焦点を当てたチームについて紹介します。
5Sとは
整理、整頓、清潔、清掃、躾
ですが、やはり継続が大事だと思います。
そこで、毎月3のつくひを「3がく(磨く)日」として
不要になった資料を捨てる日と
デスクの中や、デスクの上など、雑巾できれいにしていきいます。
それを徹底することで、躾(定着)に向けて取り組んでおります。
また、3のつく日に休日が多い場合は5Sの5をとり、
5のつく日も活動しています。
促す方法として、
「3」、もしくは「5」のつく日の前日に大阪センターの
皆様にメッセージをお送りしています。
(3がく日促しのメール)
私のデスクも少しずつきれいになっていますし、
不要な資料もなくなり仕事の効率も上がり、
効果が出てきています。
こまめに活動して、
常にきれいに、動きやすくしていきたいです。
明日は大阪センターの青木さんです。
よろしくお願い致します。