ブログをご覧の皆様、あけましておめでとうございます。
大阪センターの山本麻加です。
2010年がスタートして2週間が過ぎました。
この2週間はあっという間に過ぎていきました。
きっとこの調子で今年1年もあっという間に過ぎてしまうのだろう
と思います。だからこそ、常に「自分は今どのような状態で
次に必要なことは何か」を考えながら仕事に、遊びにと
取り組んでいきたいです。
本日書かせて頂くのは新たな委員会活動についてです。
以前から何度かブログに書かせて頂いていますが、
日創研には委員会活動というものがあります。
4つの委員会があり、「人材育成委員会」「経費削減委員会」
「顧客満足従業員満足(CS・ES)委員会」「顧客拡大委員会」
のそれぞれが、様々な活動を通して各センターをそして日創研を
よりよくするために自分たちでできることは何かを考えて
行動しています。
そして、1月より新しい委員会となりました。
私はこの4つの中の「CS・ES委員会」に属し、そこで
初めて委員長を務めさせていただくこととなりました。
委員会活動をスムーズに行えるように全体としての
方針やどのようなことを行っていきたいかという
具体的な話を行う前に、まず副委員長と2人で
ミーティングを行いました。
(ミーティング中の一コマです)
このミーティングで思ったことは「準備の大切さ」
委員長として委員会全体を引っ張っていくという
立場となり、いきあたりばったりでは、他のメンバーの
方を迷わせてしまいます。
だからこそ、事前に「委員会でどのようなことを話し合うか」
「その後にどのように話しをまとめるか」など様々なことを
話し合いました。そうすると、1人でどうしていくかを考えて
いたときは不安もたくさんありましたが、「この準備に沿って
行っていけば大丈夫!」と思えるようになってきました。
実際に準備してから委員会を行うことで、皆さんの話を
集中して聞き、何を言わんとしているのかを考えられた
ように思います。
「準備」をしっかり行うことで自分自身の心に余裕ができる
のだろうな・・と思い、仕事を行う上でも、もっとしっかりとした
準備をして取り組んで行く必要があると反省しました。
これから1年、委員会の委員長を通してたくさんのことに
気づけるのだろうと思うととてもワクワクしてきます。
それでは、明日は福岡センターの阿部さんです。
▼新春経営者セミナー東京大会の動画を公開中