社内勉強会から学ぶ!

ブログをご覧の皆様、こんにちは!
大阪センターの山本麻加です。

最近徐々に、日差しが暖かくなってきました。
そして気付いたことは、もうすぐ3月ということです!!

毎日の時間の流れがとても早い  日々です。
そのスピードと同じくらい急速に成長していきたいです!

本日は社内勉強会に関して書かせていただきます。

日創研では、自分たちでもっと会社を良くしていこうという
目的の下、委員会活動というものがあります。

委員会活動には4つあり、人材育成委員会、顧客拡大委員会、
顧客満足・従業員満足委員会、経費削減委員会があります。

その4つの委員会の中で、さらにグループを2つ作り、毎月1回、
理念と経営という日創研の関連企業であるコスモ教育出版が
発行している雑誌を活用した勉強会を行っています。

その勉強会を先日開催いたしました!

今回は何と、今春入社予定で、現在インターンシップとして
実際の業務を体験していただいている方にもご参加いただきました。

その勉強会の様子がこちら!

CSES勉強会.jpg

この勉強会ではいつも設問表を活用し、それに沿って
ディスカッションを進めます。

今回、この設問の中に「あなたが学び続ける理由は何ですか?」

という設問がありました。

簡単にここにどのような意見が出たかを挙げてみます。
・学ぶ環境があるから学び続けられている。学ぶ環境に感謝!
・自分へのプレッシャーをかけている。自分とのギャップを感じて、
 次への駆動力にする。
・壁に当たった時に乗り切るためには「知っているか知らないのか」
 がとても重要になってくる。だからこそ知識を自分に蓄えておく
 ために勉強している。
・2年間勉強を必死にしたことで自分の道が見えてきた。
 そのことから、勉強は自分の道を探し続けるために必要なこと。

など様々な意見が出ました。

「学ぶ目的」は普段じっくりと考えないものですが、このような
設問があると、立ち止まって考えるきっかけになります。

今回、この設問に対して「自分はなぜ学ぼうと思うのだろう?」
と振り返って考えました。

そうすることで感じたのは、「最近、本を読んでいないな~
勉強をさぼっているな~」という感覚です。

自分の目的に立ち返ったことで、今の自分の現状に気付く
ことができました。

そして、みなさんからの意見を聞くことで、特に今回
「なるほど!」っと思ったのが、知識があることにより
周りの悩んでいる人に何らかの形で役立てるかも知れない
ということです。

自分の知っていることが周りの役に立つかもしれないと
思いながら学ぶと、ワクワクしますし、だから自分の為にという
よりも吸収できそうな気がします。

今回の勉強会で、新たな視点を知ると同時に、最近
さぼり気味だった自分の戒めにもなりました。

こうやって気付くことも学びの第一歩!?と思って
明日からの自分の原動力にしていきたいと思います。

それでは、明日は東京センターの樋口さんです!

 

▼社長塾の動画を公開中 

このブログ記事について

このページは、日創研採用サイトが2010年2月23日 20:34に書いたブログ記事です。

ひとつ前のブログ記事は「13の徳目」です。

次のブログ記事は「「成長への意欲」」です。

最近のコンテンツはインデックスページで見られます。過去に書かれたものはアーカイブのページで見られます。

社員研修なら日本創造教育研究所 日創研 スタッフブログ 田舞徳太郎通信ブログ Facebookページ 理念と経営 コスモ教育出版 WebinarJAPAN 株式会社CODコンサルタント