みなさん、こんにちは。
東京センターの當山です。
ようやく暖かい日が続くようになりましたね!
みなさんお元気でしたでしょうか。
さて今回は、私の元気の源である"ありがとうカード"
について書きたいと思います。
ありがとうカードとは、中が複写式の一言カードになっており、
そこに感謝の気持ちなどを書いて、相手に渡すカードです。
また複写になり自分の手元に残ったものは
自分が誰にどんな言葉を伝えたのかを
後から見返せるようになっています。
ありがとうカードは日創研で販売もしております。
<こちらがありがとうカードです。>
なぜ、このありがとうカードが私の元気の源であるかといいますと、
このカードは渡しても嬉しいし、頂いても嬉しいからです。
ありがとうカードを渡すときは、
自分が素直に思った感謝の言葉を書き
相手に直接、手で渡すと
相手からはあたたかい笑顔が返ってきます。
相手に笑顔になってもらえると、こちらまで嬉しくなりますよね!
そして、こんなことをしたら更に喜んで頂けるかな・・・
あんなことしたらもっと笑顔になって頂けるかな・・・
と、お客様のすてきな笑顔や
喜んで頂いている様子を思い浮かべただけでも、
自分の中にわくわくとした気持ちがわいてきて
更に喜んで頂きたい!という気持ちが強くなり
お仕事を更に頑張ろうという気持ちになります。
ですので、みなさんのあたたかい笑顔が本当にありがたいです。
いつもいつもありがとうございます。
頂いたありがとうカードは
相手からの感謝の気持ちが書いてあったり、
実は自分では気が付いていなかった
自分の良いところなどが書かれてあったりなど
心の栄養となるものが小さなカードにぎゅっと詰まっています!
そんなすてきな頂いたありがとうカードを見返す時間が
私は大好きです。
自分が頂いて嬉しいからこそ、私もたくさんの方に
ありがとうカード通して元気やエネルギーを
伝えていきたいと思っています。
突然ですが、みなさんは
頂いたありがとうカードをどのように保管されていますか?
すてきなカードはきれいに、そしていつでも見やすく保管したいですよね。
私と同じような考えをお持ちのみなさん、
"ありがとうノート"はご存知でしょうか。
ありがとうノートは、頂いたありがとうカードを貼るための専用のノートで、
1冊に、なんと200枚も貼ることができます!
こちらも日創研で販売しております。
早速このありがとうノートに、
私が頂いたありがとうカードを貼ってみました。
<こちらがありがとうノートです。>
とっても見やすく貼ることが出来ますし、
空いているスペースに、いつどのようなときに頂いたものか、
相手はどんな方なのか、など様々な情報も書き込めそうですね。
カラーペンやシールなどで飾ってみたら、もっとすてきになりそうですね!
みなさんもご興味のある方は、是非使ってみてください!
次回は東京センターの山﨑さんです。
みなさん、お楽しみに!
▼業績アップ6か月特訓の動画を公開中
中小企業の人材育成なら