社内勉強会の効果

ブログをご覧の皆様こんにちは!
大阪センターの木村さんにバトンをいただきまして、
今週は東京センターの裏谷がお送りいたします!

12月に入り急に寒さが増し、すっかり冬になりました。
皆様はお元気にお過ごしでしょうか?

今回は、毎回参加すると自分自身の意見や想いを発表できて、
他の方の様々な意見をお聞きすることができる、弊社で毎月1回
行っている社内勉強会についてお伝えします。

社内勉強会とは、日本創造教育研究所グループの代表田舞が
毎月発行している、月刊理念と経営という経営誌を教材にした、
社内で行う勉強会です。
毎月の設問表をもとに、5~6人で会社や仕事に対して話し合っています。


理念と経営.jpg

 【写真:理念と経営】


各自理念と経営を事前に読んでから参加し、設問表に沿って
考えてきた意見を述べ合います。
話し合う内容といたしましては、成功・発展している様々な企業の
社長様や社員様の体験談を基に、「成功要因」や「自社におきかえると
何が出来るか」、「何に感銘を受けたか」、「事例に基づいた自身の
体験談」等です。

設問に沿って自分の意見を考えることで、何にやりがいをもって
働いているのか、会社をより良くしていく為には何をしていけばよいかを
考えることが出来ます。
また、他の方の意見をお聞きすることで、様々な考え方を知ることが
出来ます。


社内勉強会.jpg

【写真:勉強会の様子】


私にとって社内勉強会は、部門を越えてコミュニケーションが
取れる場であり、日常ではあまり言う機会のない自分の想いや意見を
お伝え出来る場になっています。

私は人前で発表することは苦手ですが、少人数だからこそ自分の想いを
さらけ出せ、承認して頂けることで、少しずつ自信をもてるように
なりました。

社内勉強会での体験を通して、今では大人数の前でも以前より
落ち着いて自分の意見を発表出来るようになり、上司に自分の想いも
伝えられるようになりました。

そして、想いを共有することで仲が深まり、お互いを理解し合え、
日常でもコミュニケーションが取りやすくなりました。

これらのことから、今では職場で自分らしさを存分に発揮して、
毎日楽しく元気に仕事が出来ています。


自身の体験も踏まえて、社内勉強会は、新入社員も安心して
楽しく仕事が出来る、きっかけ作りの場になっていると
私は思っております。


来年は3年目の社員になりますので、今後は自分の為だけでなく、
皆で出し合った意見を基に、実際に会社をより良くしていく為に動いて
いきたいと思います。


最後までお読み頂きましてありがとうございました。


来週は東京センターの都築さんです。
宜しくお願い致します。


▼『新春経営セミナー』の動画を配信中 

 

「中小企業の人材育成なら
日本創造教育研究所」


 

このブログ記事について

このページは、日創研採用サイトが2011年12月 2日 19:59に書いたブログ記事です。

ひとつ前のブログ記事は「目標の見える化」です。

次のブログ記事は「「委員会活動」」です。

最近のコンテンツはインデックスページで見られます。過去に書かれたものはアーカイブのページで見られます。

社員研修なら日本創造教育研究所 日創研 スタッフブログ 田舞徳太郎通信ブログ Facebookページ 理念と経営 コスモ教育出版 WebinarJAPAN 株式会社CODコンサルタント