わが社の朝礼

皆さん、こんにちは!
大阪センター宮田さんから引き継ぎまして
今週は東京センター研修部門の榧守(かやもり)が担当致します。


4月から東京センターにも4名の新入社員が新たに加わりました。
何事にも一生懸命取り組んでいる姿勢に、
私も入社当時を思い出し、前向きに頑張ろうと改めて気合が入ります。
ますます活気溢れる東京センターをこれからも宜しくお願い致します。


さて、今週は弊社の朝礼を紹介致します。


入社当時、一番「社会人」らしいと感じたのが朝礼でした。
大学生時代には、朝礼や朝の会がなかったので、朝のぼんやりした頭のまま授業に入っていましたが、
日本創造教育研究所に入社後は、朝礼を行うことで、気持ちを切り替えて業務に取り組むことが出来ます。


朝礼は以下の順序で行います。


1.出勤状況の確認
2.名札と素敵な笑顔のチェック
3.「おはようございます」の練習(3回)
4.経営理念の唱和・人事理念の唱和
5.数値報告
6.会場使用状況の確認
7.【13の徳目朝礼】
8.「報告・連絡・相談・確認を徹底しよう」の唱和(3回)
9.センタービジョンの唱和
10.(13の徳目より)「ありがとうの言葉の唱和」


司会進行は、朝礼リーダーが行います。
朝礼リーダーは部署ごと、週ごとの当番制なのですが、当番週の時には誰もが朝礼リーダーになることが出来ます。
朝礼リーダーに元気がないと、全体のエネルギーも落ちてしまいますので、朝礼リーダーは文字通りリーダーとなって
全体を引っ張っていく必要があります。
自分が朝礼リーダーになった際には、「先輩方に元気を与える朝礼にしよう」という意識で取り組んでいます。
私は人前に立つことが苦手だったのですが、朝礼リーダーを通して自分が他者へ与える影響を学び、
入社当時よりも人前で自分を出せるようになりました。
入社年次が若いうちはなかなかそういった機会もないと思いますので、そうして学ばせていただける朝礼は貴重な場です。

 

今回は、朝礼の中でも特に、『4.経営理念の唱和・人事理念の唱和』を取り上げたいと思います。
弊社では理念の大切さをお客様にお伝えしています。
理念を軸とすることで、目指すべき方向性やするべきことが明確になります。 
 

 

写真 ~1.JPG

【「経営理念」】

理念を全員で唱和することによって、全員の意識をまとめることが出来、スタッフ一丸となって力を発揮することが出来ます。
 同じ文言を全員で唱和するので、自分も会社の一員であり、
自分には同じ方向へ向かって共に頑張っている仲間がいると実感出来ます。
一体感をもって仕事に臨むことが出来、やる気が湧いてきます。
また、毎日唱和するので、自然と暗唱することが出来るほど、身についていきます。
今年度の方針である東京センターのセンタービジョンの唱和も行っています。

センターに出社している人数にもよりますが、東京センターでは毎朝15分から20分ほどで朝礼を行っています。
時折、弊社の朝礼を見学したいとお客様がいらっしゃるのですが、
弊社の朝礼をご覧になったお客様からは、
「とても充実した濃い内容の朝礼だった」「和やかな雰囲気の中にも緊張感があった」とのお声を頂いています。
見学をご希望の方は、ぜひセンターまでご連絡ください!

朝礼.jpg

【 朝礼風景】

全員が参加する朝礼だからこそ、一人一人の意識が大切だと思います。
一日を大切に過ごすため、そして少しずつ自分の力を付けるためにも、朝の時間を大切に過ごして参ります。


それでは、最後までご覧頂き、ありがとうございました!
次は大阪センターの濱田さんが担当いたします。

 

 

▼『経営理念塾』の動画を配信中

 

 

中小企業の人材育成なら日本創造教育研究所


このブログ記事について

このページは、日創研採用サイトが2012年4月13日 18:46に書いたブログ記事です。

ひとつ前のブログ記事は「1年前の新入社員研修で学んだこと」です。

次のブログ記事は「我が社の人材育成」です。

最近のコンテンツはインデックスページで見られます。過去に書かれたものはアーカイブのページで見られます。

社員研修なら日本創造教育研究所 日創研 スタッフブログ 田舞徳太郎通信ブログ Facebookページ 理念と経営 コスモ教育出版 WebinarJAPAN 株式会社CODコンサルタント