『目的を持って仕事をするということ』

皆様、いつもご覧いただきまして、

ありがとうございます。

小網さんから引き続きまして、

今週は、東京センター榧守がお伝えいたします。

 

先日、私のブログにて弊社のインターンシップ制度について

お伝えさせていただきましたが、

東京センターでは、いよいよインターンシップ生の受け入れが始まりました。

 

弊社では、インターンさんとお仕事をさせていただく際に

必ず『この業務にはどのような意味合い(目的)があるのか』をお伝えしています。

 

前回のブログでは、インターンシップ制度の紹介という観点から、

学生さんに実際の業務を通じて、 弊社が大切にしていることを

知っていただくこがその意義の一つであると書きました。

 

今回は、実際にインターンにお越し頂いている皆さんと

業務を行わせていただき、そこから私が学んだことを書かせていただきます。

 

 

私がインターンの皆さんに業務をさせていただく中で学んだことは、

「目的を考えながら仕事を行うことの大切さ」です。

そうすることで『お客様の満足に繋がり』、『仕事のやりがいが高まる』のだと学びました。

 

 

まず、『お客様の満足に繋がる』に関してですが、手紙の発送をしていただいているときに

次のような出来事がありました。

弊社では、お客様への「おもてなしの心」を大切にしています。

お越しいただく前、研修中、そしてお帰り頂いた後にも

弊社を活用して良かったとご満足頂けるよう、社員一同努めています。

それを形にした業務の一つとして、研修後のお客様への御礼手紙の発送があります。

 

 

インターンの方には、ご受講生にお送りするお手紙が、

研修にご参加いただいた御礼を伝える大切な手紙だとお伝えしました。

 

 

すると、私は特に注意するポイントとしてはお伝えしていなかったにも関わらず、

封筒の汚れに自ら気づき、発送前に声を掛けてくださいました。

 

 

 

インターンさん__.JPG

【インターンの皆様との業務の様子】

 

 

私がここで素晴らしいと感じたのは、

意味や目的をお伝えしてから業務をしていただくことで、

インターンの皆さんがそれを「自ら」心掛けてくださったことです。

 

目的を持って仕事をすることで、相手の目線で考えることが出来るようになるのだと学び、

このような自発的な気配りを私も心掛けていきたいと思いました。

 

 

また、別の場面では、業務の目的を伝えることによって、

『仕事のやりがいや責任感に繋がる』のだと実感しました。

 

その日は、ちょうど私が担当している可能思考研修 実践コース(PSV)

研修開催前日で、インターンの方にご受講生が胸につける名札の作成に

お力をいただきました。

 

ご受講生のお名前が印刷された用紙を名札ケースに入れる業務と

出来た名札を受付テーブルに並べる業務を行っていただきました。

テーブルに並べられた名札を前に、

「明日、この名札がご受講生の胸につけられて研修を受けるんだよ」とお伝えすると、

はにかみながら「照れくさいですね」とおっしゃっていました。

私はその言葉から、目の前の業務とまだお会いしていないご受講生とが

結びついたことを感じ、とても嬉しくなりました。

 

私の経験ですが、私は社会に出て働くようになるまでは、

「『働く』ってなんだろう」

「アルバイトで働くことと何が違うのだろう」

と、アルバイトの経験はあったものの、社会人として働くことへの

よく分からない不安がありました。

 

しかし、先輩方に意味や目的を教えて頂きながら業務を行ったことで、

その業務が

「お客様にとってはどのような意味があるのか」

「どのようにお客様の役に立っているのか」を考えることが出来、

仕事とお客様とが繋がっていることを実感出来ました。

自分が行っている仕事が人の役に立っているのだと実感出来ると、

自分の仕事への責任感がうまれ、誇りも高まります。

 

もっと多くの方の役に立ちたい、多くの人の笑顔が見たい

という想いで仕事が出来るようになりました。

 

私がこうして伝えることが出来るまでに

育てていただいた先輩方に、本当に感謝しています。

そしてこれからも、そのような想いが伝わるように、

新しく入社される方々と関わっていきたいです。

 

また、少し話がそれてしまいますが、

今回、インターンの皆さんとこうして一緒に業務をさせていただき、

先輩方の目線に少しだけですが近づくことが出来たことも大きな学びでした。

 

段取り8分という言葉がありますが、

業務を『伝える』ためには、予想していたよりもずっと多くの段取りをしたり

把握を綿密に行う必要があるのだと分かりました。

 

 

お客様やスタッフの皆さんにお返し出来るよう、さらに成長に努めてまいります。

 

 

 

ここまでご覧いただきまして、ありがとうございました。

 

来週は、大阪センターの宮田さんからお送りいたします。

来週も是非ご覧ください。

 

▼経営指南塾の動画を配信中

 

 

 

 

 

中小企業の人材育成なら日本創造教育研究所

このブログ記事について

このページは、日創研採用サイトが2013年2月15日 20:07に書いたブログ記事です。

ひとつ前のブログ記事は「人生はストーリーであるという事」です。

次のブログ記事は「成長できる職場に感謝」です。

最近のコンテンツはインデックスページで見られます。過去に書かれたものはアーカイブのページで見られます。

社員研修なら日本創造教育研究所 日創研 スタッフブログ 田舞徳太郎通信ブログ Facebookページ 理念と経営 コスモ教育出版 WebinarJAPAN 株式会社CODコンサルタント