人材育成通信をご覧の皆様、こんにちは。
東京センターの森岡さんより引き続き、今週は大阪センター小島がお送りいたします。
さて、今回は9月21日・22日に行われた新人合宿の内容についてご紹介させて頂きます。
「新人合宿」とは何かについては、5月31日にブログに掲載させて頂いた「新人合宿」の記事をご覧ください。
今回の新人合宿のテーマは「人事理念」でした。
日本創造教育研究所では、理念を最も大切にしています。
その理念や弊社の企業目的である「中小企業の活性化」を実現する為に社員の行動の指針となるものが人事理念です。
まずここで、今回の合宿で取り扱った日本創造教育研究所の人事理念をご紹介します。
1、明るく元気で、可能性に向かって粘り強く挑戦する人になります。
2、仕事に使命感と誇りを持ち、人の役に立つ人になります。
3、謙虚な心を持ち、人に感謝し、感謝される人になります。
この3つは人事理念の中で社員に求められている態度・行為・見方・考え方です。
毎朝の朝礼で唱和していますが、あらためて「人事理念とは何か」についてじっくりと学ぶことが出来た2日間でした。
まず、マインドマップの作成から始まりました。
マインドマップとは、トニー・ブザンが提唱した思考・発想法の1つです。
今回はその中の手法の中で10年後の自分を想像して、必要な物を3つ挙げるやり方で行いました。
私の場合の必要なものは、家庭・仕事・猫の3つでした。・・・実は私は大の猫好きなのです。
マインドマップの説明に戻りますが、その必要なもの3つに関して、
なりたい状態をイメージしていき、図に書き足していきました。
写真:私のマインドマップ
自分自身の「なりたい状態」を実現する為に必要なもの・スキル等を更に書いていき、10年後の自分自身のビジョンを明確にしていきました。
そして10年後の人生のビジョン達成の為に人事理念をどう活かしていくかということを見ていきました。
そうすることによって仕事の中の人事理念を自分のこれからの人生にリンクすることが出来たのです。
まずは10年後のビジョンを達成するために必要なスキルや向上させていくべき人間性を挙げました。
そうすることで、5年後、3年後、1年後に達成しておくべき度合いや今後の成長課題が明確になりました。
私の場合の成長課題を少しご紹介します。
1年後における成長課題は計画を実行する力、仕事のスピードアップ、
リーダーシップ力などです。
今までは、「成長課題」とは「現在の自分に出来ていない事」という認識が強く、「弱み」として認識していましたが、
今回の合宿を通して、「成長課題」とは、幸せになる為に必要な要素なのだと感じました。
これらの成長課題を乗り越え、身に付けることが、自分の目指す理想のビジョンへの近道なのだと学びました。
つまり、日々の業務を一つ一つしっかりと積み重ね、多くのことに挑戦することによって、
仕事での幸せだけでなく、人生の幸せにも繋がっていると分かったのです。
これからの人生において、必要な成長課題が沢山見つかり、ワクワクしました。
10年後のビジョンに向けて、ひとつひとつ今出来る事を精一杯行うことが大切だと学びました。
写真:勉強会の発表風景
今月は大阪センターにおいて、代表の田舞徳太郎が講師を務める特別基礎コースが開催され、300名近いご受講生が来られます。
基礎コース担当として、おもてなしの心を持ってしっかりお客様対応をしていこうとあらためて強く思いました。
私の10年後のビジョン「家庭を大切にしつつ、猫に囲まれ仕事を頑張る破天荒な母」達成に向けて!
日々精進して参ります。
最後までお読み頂きありがとうございました。
次回はコスモ教育出版の成田さんです。
ご期待下さい。
【▼経営問答塾の動画配信中】