皆さんこんにちは、名古屋センターの堀内(ほりうち)です。
紅葉が見頃を迎えていますね。あと1ヵ月で2015年も終わってしまいます。
そこで今回は、現在コスモ教育出版で販売されている
2016年の手帳の活用方法をご紹介させて頂きます。
2016年度版はスケジュールタイプ(A5版)と
ペンホルダーを活用し、カバンの中でも手帳が開かないようにしました。
一目で研修日程が分かるようにしました。
これを作っている間、来年が非常に待ち遠しくなり、
たくさん書き込んで、思い出いっぱいの手帳にしようと思いました。
自分の工夫次第で、物事が楽しくなることを学びました。
次回は大阪センター首藤(しゅとう)さんです!
どうぞお楽しみに!
紅葉が見頃を迎えていますね。あと1ヵ月で2015年も終わってしまいます。
そこで今回は、現在コスモ教育出版で販売されている
2016年の手帳の活用方法をご紹介させて頂きます。
2016年度版はスケジュールタイプ(A5版)と
メモタイプ(A5版の半分くらいのサイズ)2種類があり、
毎月の方針や振り返りのページがあったり、
日々の行動計画を書き込めるスペースがあったりと
非常に使いやすく、毎年好評を頂いています。
今年、私はメモタイプバージョンを使用していたのですが、
データ管理でスケジュールを立てていた為、
なかなか手帳に書き込めず終わってしまいました。
しかしながら同期やスタッフが手帳片手にスケジュール管理をしているのを見ていて、
かっこいい!と思い、2016年度版は手帳をフル活用しよう!と心に決めました。
そこで自分が使いやすいように以下、様々な工夫をしてみました。
右端を少し切り落とし、インデックスを付け、すぐに開けるようにしました。
毎月の方針や振り返りのページがあったり、
日々の行動計画を書き込めるスペースがあったりと
非常に使いやすく、毎年好評を頂いています。
今年、私はメモタイプバージョンを使用していたのですが、
データ管理でスケジュールを立てていた為、
なかなか手帳に書き込めず終わってしまいました。
しかしながら同期やスタッフが手帳片手にスケジュール管理をしているのを見ていて、
かっこいい!と思い、2016年度版は手帳をフル活用しよう!と心に決めました。
そこで自分が使いやすいように以下、様々な工夫をしてみました。
右端を少し切り落とし、インデックスを付け、すぐに開けるようにしました。
ペンホルダーを活用し、カバンの中でも手帳が開かないようにしました。
一目で研修日程が分かるようにしました。
これを作っている間、来年が非常に待ち遠しくなり、
たくさん書き込んで、思い出いっぱいの手帳にしようと思いました。
自分の工夫次第で、物事が楽しくなることを学びました。
次回は大阪センター首藤(しゅとう)さんです!
どうぞお楽しみに!
▼新春経営者セミナーの動画を公開中